お客様満足度99%以上の高評価 高品質で激安の通販サイト

イロドリ  > ご利用の手引き  > データチェックについて  > ロボチェックの利用方法

ロボチェックの利用方法

1.データ入稿画面

  1. ロボチェック対象の注文番号にチェックをいれる
  2. 「ロボチェック」を選択
  3. 保留時連絡方法を選択
  4. 「ロボチェックに進む」をクリック

※ロボチェック対象外商品の場合、ロボチェックは選べません。オペレーターチェックのみでのデータチェックとなります。

ロボチェックのデータ入稿画面

2.ロボチェックにデータアップロード

入稿するデータを白い版面内にドラッグ&ドロップするか、クリックしてPCから選択してアップロードします。

※Illustratorデータの場合、「PDF互換ファイルを作成」にチェックを入れて保存してください
※PDFデータの場合、セキュリティロックを外してください

ロボチェックにデータアップロード

3.プレビューを確認してデータチェックへ進む

入稿データの読み込みに成功すると、プレビューが表示されます。
入稿データと相違がないことを確認して「データチェックへ進む」ボタンを押してください。
データチェックには数分かかる場合があります。

プレビューを確認してデータチェックへ進む

4.データチェック結果を確認する

データチェック結果が表示されます。
仕上がり表示を切り替えて塗り足しを確認したり、不備事項を確認して
データチェック完了ボタンを押してください。

データチェック結果を確認する

5.仕上がりPDFのダウンロード

データチェック完了後、必ず仕上がりPDFをダウンロードして最終確認を行ってください。

仕上がりPDFのダウンロード

6.仕上がりPDFの確認

Adobe Acrobat等のPDFビューアーを使用して、仕上がりPDFを確認してください。
PDF上には透かしが入っていますが、実際の商品には印刷されません。

仕上がりPDFの確認

7.備考欄の入力

仕上がりPDFに問題がなければ、「次の画面に進む」を押してください。
データ再アップが必要な場合は「再データアップ」で最初のステップへ戻ってください。

備考欄の入力

配送のご希望、データに関するご指示、加工指示などがある場合は、備考欄に入力してください。
データに関するご指示をいただいた場合、内容により対応できない場合があります。
その際は電話やメールで連絡します。

備考欄の入力2

ロボチェック完了

これでロボチェックによるデータ入稿は完了です。

ロボチェック完了

ページトップへ戻る

激安パック トップへ戻る